計画・目標達成・習慣化の心理学

スポンサーリンク
やる気・モチベーションの心理学

やる気が下がらない心理学的な目標の立て方と、やる気が出ない時の対処法

やる気が下がるのは仕方のないこと まず最初に「やる気が下がらない目標の立て方」ですが、そんなものは心理学的にはありません。 やる気だけに限らず、人の感情というのは上がり下がりがあって当然のものなので、あなたがロボットかサイコパスでない限...
やる気・モチベーションの心理学

読書や勉強が苦手でも続けられる心理読書術!キュリアスリーディングテクニック

読書が苦手な人でも大丈夫 先日、フォロワーの人たちに書籍プレゼントをしましたが、せっかくなので本の楽しい読み方をまとめておきます。 読書は苦手だけど本を読めるようになりたい人向けに書いていますので、今回の心理テクニックはハードルが低めに...
やる気・モチベーションの心理学

やりたいことが多すぎて困る!ポジティブ思考の罠

やりたいことが多すぎる人の弱点は、ポジティブ思考 「自分のやりたいことがわからない」には2種類の原因があります。 1つには、やりたいことがまったく思いつかなくて悩む場合。そしてもう1つは、やりたいことが多すぎて悩む場合です。今回は主に後...
やる気・モチベーションの心理学

【短期的目標】正しくない努力に気をつけて、心理学的に正しい努力を身につける方法

正しい努力と正しくない努力を区別しよう 努力には、正しい努力と正しくない努力があります。 この正しい努力の仕方を知らないと、いつまで経っても成功できないどころか成長すらできません。なぜなら毎日続けていることが正しくない努力だった場合は、...
お金の心理学

女性の能力を最大化する心理術!協調性を活かしたギバー志向とは?

女性的な性格は使い方一つで武器になる ある考え方を利用することで、女性の能力を最大化する方法があります。 ここではあえて女性と言っていますが、一応これは男性でも使えるテクニックです。女性と男性はそれぞれの違いが強調されてしまう傾向があり...
やる気・モチベーションの心理学

あなたのやる気を最大に高める科学的な目標設定の仕方!

やる気は目標設定の仕方が大切! やる気を発揮するためには目標設定の仕方が重要になってきます。 私たちは掲げる目標の種類によってやる気を出したり、逆に行動の意欲を失くしてしまうということがわかっています。 つまり、目標の掲げる一番最初の...
やる気・モチベーションの心理学

集中力が続かないときに変えるべきもの!環境の心理学

やりたいことがあるのにできない あれもしたい、これもしたい。でも何もできていない。 という現象があります。あれこれと挑戦しようと思っているのに、行動が追いつかず結果何事も思い通りにいかず、落ち込んでしまうこともあります。 これがけっこ...
やる気・モチベーションの心理学

赤色の力で優秀に!色が心に引き起こす成功錯覚の色彩心理学

何を見るかで人の行動は変わる 目に映る景色が私たちの行動を左右する、ということがわかっています。 私たちは自分の好きなものを見れば、元気になったり喜んだりします。また興味のあるものを見れば興奮してドキドキしながらもそこに目や心が釘付けに...
やる気・モチベーションの心理学

自分の人生に意味を持たせて満足度も高める考え方と時間の使い方

価値観を守れるかどうかが人生を決める 自分の人生について考えることは心理学的にも重要なことです。 特に人生の意義や目的を持たないと、選択に迷ったときや不幸な目に遭って悩み苦しんでいるときに行動が起こせなくなってより辛い目に遭ってしまう可...
ビジネス・成功の心理学

成功から遠ざかってしまう人の性格的な特徴がわかりました!それは怒りっぽさ

人が成功できない理由 成功する人たちに共通の特徴があるように、成功できない人たちにも共通の特徴があります。 成功する人たちに共通の特徴は何度か話してきましたが、一言で言うと誠実さです。彼らは自分の立てた目標や近いや価値観に対して、ものす...
お金の心理学

性格から成功する相手を見抜くための特徴の心理学!

男性が成功しやすい心理的な理由 経済的な成功者には男っぽい性格の人が多い、と思ったことはありませんか? 実はこれ心理学的に見ても、そういう事実を示すデータがいくつか存在します。 世の中には男っぽい人、女っぽい人、中性的な人とがいますが...
ギャンブル・依存の心理学

慣れ親しんだ習慣はなかなか抜けない。不健康な習慣を変える方法とは?

習慣を変えるのは難しい 自分の理想の姿というのは誰にでもあります。 しかし、やめたいことや断ちたい習慣があったとしても、私たちにとってこれらの習慣的な行動を改善するのはけっこう難しいということが数々の心理学の研究結果からわかっています。...
イメージを変える・印象操作の心理学

視点を変えるだけで目標達成率がグンと上がる!印象操作の心理学

苦しみを乗り越える心理学 私たちは自分が高い価値を見出しているもののためなら苦難を乗り越えることができます。 好きなことならいくらでも続けられたり、好きな人のためなら努力を欠かせなかったりと、私たちは自分の中で価値の高い大切なものを守る...
イメージを変える・印象操作の心理学

人は考えすぎると失敗する確率が上がってしまう!という心理学研究

人が直感に頼ってしまう心理学的な理由 直感(直観)というのは意外と有能だというのは、実は心理学界では有名な話です。 もちろん、本来ならきちんと考えることで正解に導ける問題なのに、バイアスやヒューリスティックによって間違った選択や思考をし...
ビジネス・成功の心理学

ちょっと楽をするだけで勉強の効率が上がり、成績も30%上がります

勉強時間を増やすのは正しい? 私たちは思うような結果が出ないと、つい無理をして勉強や作業の時間を増やそうとしてしまいますが、実は心理学的にこういった方法には効果がないどころか、むしろ体力のことを考えると悪影響を及ぼすということがわかってい...
ポジティブ・ネガティブ思考

目標に向かって進んでいるという感覚が人を幸せにする

目標を持つことで幸せになれる 人生の幸福度を高めるために効果的な方法として、「目標に向かって努力する」というものがあります。 私たちは自分の定めた目標を達成しつつあるという感覚があると同時に幸せを感じるようにできているんですね。これはな...
ギャンブル・依存の心理学

ダラダラとした生活習慣を変えるための方法とは?

人間は現状維持が好き 私たちの体は現状維持を優先する性質を持っています。 その性質があるために頭では頑張って変わろうと決意しても、体がその変化を快く受け入れてくれず、私たちは結果として今まで通りの慣れ親しんだ行動を優先してしまうのです。...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました