【モテる状況】友達が多い人はやっぱりモテる!その意外な理由とは?
仕事がうまくいく人たちの心理的な共通点はあれだった!成功できるかどうかの半分はこれで決まる!
性格が成功を決める 今回は個人の性格がもたらす、職場内の評価や業務成績への影響力について話していきます。性格と成功に関する心理学の話です。 実は個人の性格は職場の成功度合いにも影響を及ぼしています。それもかなり大きな影響力を...
ダメ人間を卒業する方法!やるべきことを絞り込んで目標を達成するアイビーリーメソッドとは?
ダラダラしてしまう心理的な理由 やりたいことができない理由は主に2つあり、1つはそもそもやりたいことが見つからない場合で、もう1つがやりたいことが多すぎて行動が定まらなかったり集中力が続かない場合です。 今回は後者の問題を解決する目標達...
見た目が綺麗な人は心も綺麗!あなたの人生を変えるルックスとメンタルの心理学
外見より中身は本当か? 「外見より中身!」「大事なのは質や内容!」「見た目よりも性格!」といった言葉はよく聞きますよね。 確かにこれらは科学的にも真実です。いくら外見が良くても中身が伴わなければ人をがっかりさせて...
ストレスに強い人の特徴は筋肉だった!筋肉をつけるだけでメンタルが強くなる!
簡単に心を鍛える方法! 実はあまり難しいことをせずに、手っ取り早く心を強くする方法があります。 健康的な習慣や思考法というのは一朝一夕では身につかず、そのために途中でモチベーションが下がってしまい、望ましい結果が出るまで...
苦手な会話を克服!話が上手くなるシンプルなテクニック!結論サンドイッチ話法
苦手な会話を克服する方法 上手い話し方を会得するのは結構時間もかかるし、習得するまでに大きな苦労を感じることも多いです。その過程も、会話が苦手な人にとってはなおさら大変です。 そこで今回は、すぐに実行できて効果もある、会話が苦手な人でも...
連休明けが苦しい人へ!五月病にならないための心理学まとめ
五月病対策 ゴールデンウィークの連休も明けて5月のお仕事も本番に突入するので、五月病を防ぐためのストレス対策について話していきます。 実は、2003年をピークに日本の自殺率は下がり続けていますが、40歳以下の人では自殺が事故やがんなどの...
不安に強くなるためには好奇心を持つことが大切!CQの鍛え方
行動力の高さは好奇心で決まる ずば抜けて行動力がある人っていますよね。海外によく行く人とか結構そういう性格の人が多いような気がします。 「新しい環境でも未知の出来事でも全然大丈夫!」というような心の強い人というのは、心配事や不安が多い人...
謝罪の魔力!謝る必要がないところで謝ることには意味があった!
謝ることで人間関係が良好に 実は、謝罪には人間のコミュニケーションを円滑にさせる効果があります。 しかも不思議なことに、自分に責任や非がないことでも謝ることで、相手からの信頼を高めることができるのです。 日本人の文化には低姿勢で謙遜が...
テスト直前で使える!緊張をはねのけていつもの実力を発揮するための心理術!
試験対策向けの心理テクニック 受験やセンター試験、資格試験等で使えるメンタルを安定させる心理テクニックについてです。 ここに挙げていることを全部やらなくても好きなものを選んで行うだけで成績を上げる効果があります。うまくいくものが見つかる...
やる気が下がらない心理学的な目標の立て方と、やる気が出ない時の対処法
やる気が下がるのは仕方のないこと まず最初に「やる気が下がらない目標の立て方」ですが、そんなものは心理学的にはありません。 やる気だけに限らず、人の感情というのは上がり下がりがあって当然のものなので、あなたがロボットかサイコパスでない限...
幸せは散歩から!歩き方を少し変えるだけで幸せになる方法
歩き方を変えるだけで幸せになる 歩き方ひとつで幸せになれるなんて、簡単な幸福度の上げ方だろう!そう思いましたか? 私は思いました。お散歩大好き芸人でよかったです。 運動が大切なのは多くの科学的な実験で証明されていますが、それでも習慣的に...
読書や勉強が苦手でも続けられる心理読書術!キュリアスリーディングテクニック
読書が苦手な人でも大丈夫 先日、フォロワーの人たちに書籍プレゼントをしましたが、せっかくなので本の楽しい読み方をまとめておきます。 読書は苦手だけど本を読めるようになりたい人向けに書いていますので、今回の心理テクニックはハードルが低めに...
ちょっと意外な、モテる男性の特徴とモテる女性の特徴!
男女それぞれのモテる特徴 モテる特徴というのは、実は男女で違ってきます。 スペインにあるバルセロナクリニック病院神経科学研究所のフェルナンド・ギタレス、バルセロナ自治大学のジョルディ E. オビオルズ博士らが行った恋愛に関する研究では、...
ストレスは悪者ではない!心に良いストレスと心に悪いストレスの見分け方
本当に怖いのはストレスの慢性化 ストレスの一番の恐ろしさはその慢性化にあります。 ストレスと聞くとすべて悪者だと思ってしまいがちですが、実際には幸せになるためにもストレスは欠かせません。
新年の抱負の立て方!意識の高い行動を起こすときに意識した方がいいこと
ハードルは高すぎてはダメ 新たな行動を起こすときにつまずかないようにしておいた方がいいことがあります。それはハードルの設定です。 難しすぎることをするのは大きなリスクとコストを伴います。エネルギーも時間もかかるし、お金もかかるかもしれま...
無意識にお金を使いすぎてしまうのは人付き合いが原因だった
周りの合わせてしまう心理 私たちは自分で決めているように思えても、多くの行動や選択を他人に合わせて無意識に行なっています。 このブログでも何度か出てきている社会的証明の原理という心理現象ですね。周りの人がやっていると聞くと自分もその行動...
不幸なのは体型が原因?自信を持てるようになるダイエットと肉体改造の心理学
自信が持てないのは体型が原因? 実は、あなたの体重と体型によって、人の意見に流されやすいかどうかが左右されます。 私たちは様々なことに心理的な影響を受けますが、自身の体型も心理的な影響を与える大きな要因の一つとなっているようです。 結...
やりたいことが多すぎて困る!ポジティブ思考の罠
やりたいことが多すぎる人の弱点は、ポジティブ思考 「自分のやりたいことがわからない」には2種類の原因があります。 1つには、やりたいことがまったく思いつかなくて悩む場合。そしてもう1つは、やりたいことが多すぎて悩む場合です。今回は主に後...
音楽を聴くと心理的に本当に良い効果がある
音楽を聴くと心理状態が変わる! 実は、音楽と心理は相性が良いです。 音楽を効果的に使うことでやる気をあげたり、元気を取り戻したり、緊張を和らげることもできます。 そこで、自分が元気になったり勇気がもらえるようなお気に入りの一曲をストッ...
成功する言葉遣い!リーダーシップがある人たちの会話の特徴が判明!
できることについて話し合えばあなたの地位は高まっていく 何を話すかという、話の内容次第であなたの限界が決まります。 テクノロジーが発達してきたとはいえ、今でも人間が一人でできることは限られていますし、そうやって一人で物事を解決していく生...
【短期的目標】正しくない努力に気をつけて、心理学的に正しい努力を身につける方法
正しい努力と正しくない努力を区別しよう 努力には、正しい努力と正しくない努力があります。 この正しい努力の仕方を知らないと、いつまで経っても成功できないどころか成長すらできません。なぜなら毎日続けていることが正しくない努力だった場合は、...
女性の能力を最大化する心理術!協調性を活かしたギバー志向とは?
女性的な性格は使い方一つで武器になる ある考え方を利用することで、女性の能力を最大化する方法があります。 ここではあえて女性と言っていますが、一応これは男性でも使えるテクニックです。女性と男性はそれぞれの違いが強調されてしまう傾向があり...
バカと天才の共通点。成功するための心理学的な秘訣
バカと天才にはあって、凡人にはない能力というものがあります。 実は、バカと天才の脳みそは脳科学的に似ています。昔からバカと天才は紙一重と言いますが、これはあながち間違いではないのです。 バカと天才の共通点、それはシンプル思考です。 シ...
あなたのやる気を最大に高める科学的な目標設定の仕方!
やる気は目標設定の仕方が大切! やる気を発揮するためには目標設定の仕方が重要になってきます。 私たちは掲げる目標の種類によってやる気を出したり、逆に行動の意欲を失くしてしまうということがわかっています。 つまり、目標の掲げる一番最初の...
集中力が続かないときに変えるべきもの!環境の心理学
やりたいことがあるのにできない あれもしたい、これもしたい。でも何もできていない。 という現象があります。あれこれと挑戦しようと思っているのに、行動が追いつかず結果何事も思い通りにいかず、落ち込んでしまうこともあります。 これがけっこ...