不安を感じる方が成功しやすい!ネガティブのポジティブな使い方

やる気・モチベーションの心理学
この記事は約3分で読めます。

ネガティブだと成功しないは嘘

私たちは、ネガティブな性格でいるよりもポジティブな性格でいる方が成功しやすいと思いがちです。しかし、数々の心理学の研究結果から、実はこの考えは間違いであることがわかっています。

 

研究では、性格がネガティブであろうとポジティブであろうと仕事の成績には違いが出ないことがわかっています。ネガティブかポジティブかという性格の違いは関係ないのです。

 

ネガティブな人が成功できる理由

ネガティブな人がポジティブな人と同様に成功しやすいのは、彼らがきちんと考えて行動するからです。

 

ネガティブな性格の人はいつも最悪のケースを想定してから動くため、必要な準備をきちんとしてから実際に手を動かし、仕事を始める傾向があるのです。

 

ネガティブな人は自分の性格や考え方に合わせて戦略を練っているので、逆に彼らに「ポジティブになろう!」とアドバイスをしてしまうと、途端に物事がうまくいかなくなってしまうようになります。

不安をなくせばいいわけではない!ネガティブな人は不安感でパワーアップする
ネガティブな人は不安に強いネガティブな人は不安を武器に変えられる一方で、リラックスしたり褒められると能力が下がってしまうことがわかっています。古い研究なのですが、1986年に行われたマサチューセッツ州のウェルズリー大学のジュリー K...

 

不安を煽ったほうがやる気が出る

少し古い実験なのですが、1996年にアメリカのマイアミ大学に勤めるステイシー M スペンサー博士が、ネガティブな人に最適な戦略を調べたものがあります。

 

この実験では、被験者たちにダーツ投げをしてもらったのですが、実際にダーツを投げる前にネガティブな性格人に「ダーツの的を外す自分の姿」を想像させてからプレイしてもらったのです。

 

すると、かえって成績が上がりゲームの点数が30%も良くなったのです。ネガティブな人は不安を感じることでモチベーションを上げられるのです。

x.com

👉よかったらツイッターのフォローをお願いします🙇‍♂️

 

不安を取り除くと能力が落ちる

逆にネガティブな人がリラックスできる環境で作業を行うと、不安を感じない分だけやる気も下がって、結果的にパフォーマンスが下がってしまうのです。

 

つまり、大事なのはネガティブな性格かポジティブな性格かということではなく、自分の性格に合った最適な戦略を取っているかどうかということなのですね。

あなたは大丈夫?本当はやってはいけない、間違ったポジティブ思考
間違ったポジティブ思考今回は「世間でよく言われるけれど実際には間違っているポジティブ思考」について解説していきます。今回のポイントは以下の3つです。仕事を楽しまない自信を持たない行動だけを評価する意外なアドバイスも入...

 

不安感を使ってモチベーションをアップさせる

それぞれの性格では能力を発揮できる条件が異なるために、ポジティブな人のアドバイスが必ずしもネガティブな人の役に立つわけではありません。むしろ逆効果になってしまう場合もあります。

 

というわけで、自分の性格に合わせて、不安感を意識したり取り除いて、うまくモチベーションを調整してみてください。

【メンタル耐性】ネガティブな感情に振り回されずに快適に毎日を過ごす心理学的な方法
 
タイトルとURLをコピーしました