意外!自己評価が高い人ほど努力家で、周りからも認められやすい傾向がある

お金の心理学
この記事は約3分で読めます。

自己評価が高い人は成功しやすい

意外に思えるかもしれませんが、自分に自信があって魅力があると感じている人ほど優秀で仕事もできるということが分かっています。

 

他の心理学の研究でも示唆されていますが、自己評価の高い人は能力も高い傾向があるのです。

 

ナルシストな人ほど実は仕事ができる

アメリカ、ユタ州立大学のランディ ジョーンズ博士は、「自分は魅力的だ」と思っている人ほど仕事ができるようになる心理があることを見つけました。

 

どうして自己評価が高い人ほど仕事ができるようになるのかと言うと、自己評価が高い人は、自分の考える高い自己評価に合わせるように一生懸命努力をする傾向があるからです。過去に解説した自己成就予言のような心理ですね。

やる気アップに繋がる!努力家の人たちが普段行っている隠れたある戦略とは?
努力家が行っているやる気アップ戦略 やる気に関する問題というのは誰でも一度は悩まされた経験があるかと思います。 せっかくやりたいことややるべきことが見つかっても、行動を起こすための元気ややる気がなくなってしまっては、結局...

 

自己評価が高い人は出世もしやすい

さらにはそういった自己評価の高い人たちは周りからの評価も高くなりやすく、そのために昇進もしやすくなることがわかっています。

 

自己評価が高い人は自分の評価だけではなく、周りからの客観的な評価も高くなりやすいのです。意外にも自分のことが大好きな人たちは単なる自惚れ屋さんのままでは終わらないのですね。

部下に選ばれる!評価の高いリーダーたちが持つ4つの心理的な特徴
昇進する人に求められる行動昇進を目指すのであれば、リーダーとして求められるように周りの人たちに評価される必要があります。しかし、ただ闇雲に仕事をしているだけでは結果に結びつくとは限りません。仕事ができる人が昇進するのではなく、リーダ...

 

自己評価が高い人はプライベートも充実している

そしてさらには自分の能力が高いと思っている人ほどプライベートな生活面や、結婚生活もうまくいきやすい傾向があると博士は指摘しています。

 

自己評価の高さは仕事の成功度合いだけではなく、私生活の幸せにまで大きな影響力があるのです。まさに至りに尽くせりといった研究内容です。

幸せを感じやすい人はこういう性格!幸福度をグーンと上げる日常会話のスキル
幸福度が高くなりやすい性格が判明幸せを多く感じるためには人付き合いと人間関係が大切であると何度か言っていますが、今回はうまく人付き合いをするための性格と幸せの関係について話していきます。なんとなく孤独を感じていたり一人ぼっちの時間が...

 

X

👉よかったらツイッターのフォローをお願いします🙇‍♂️

 

ナルシストの人は幸せになりやすい

今回の心理研究はけっこう意外な話でしたね。自己評価が高い人はただプライドが高いだけで能力も低くて幸せには見えないように見えますが、意外とポジティブな心理効果を持っていたのです。

 

もちろん自己評価やプライドだけが高いだけでその心理が行動や実績に結びついていない場合には、自分自身を苦しめることになってしまいますので注意が必要です。

 

しかし基本的には自己評価が高かったり自分のことが好きだという心理はプラスに影響するので、ポジティブな性格はうまく利用して行動に結びつけていきましょう。

幸せに大切なのは気づき!小さな幸せに気づいて幸せになる方法
人は幸せに慣れてしまう幸せの感情は一定ではなく、また同じ体験をしてもそこから得られる感覚は本人の考え方や、そのときの心理状態によって大きく変わります。私たち人間は、幸せという感情に限らず、あらゆることに慣れていく生き物です。

自分を魅力的だと思っている人ほど仕事ができるようになる

自己評価が高い人ほど周りからの評価も高い

ナルシストな人ほど私生活も充実している

自己評価が高い人は自己評価のレベルに合わせて実際に努力する傾向がある

タイトルとURLをコピーしました