社会心理学

スポンサーリンク
イメージを変える・印象操作の心理学

ヤバすぎる!気づかれずに世論を操作するSNSプロパガンダ

プロパガンダツイートの特徴 前回は怪しいプロパガンダツイート、フェイクニュースの見分け方について説明しました。今回はプロパガンダツイートの解説をしていきます。 おさらいしますと、ジョージア工科大学の研究によるとプロパガンダツイートには以...
イメージを変える・印象操作の心理学

その情報は嘘?本当?SNSの投稿が正しいかどうかを見分ける方法

その投稿は嘘?本当?見分けられる? 最近は日本でもTwitterなどで政治的な意見が積極的に飛び交うようになりました。ネット世論によって実際に政治に影響を与えています。 また新型コロナウイルス関連の情報では嘘やデマも飛び交い混乱も起きま...
ストレスの心理学

忙しさは幻想のせいだった!思い込みだけで忙しく感じてしまう現代心理

忙しい人は世界に増えている イギリスでの調査によると、イギリスにいる約80%もの人たちが「忙しすぎて、友達と遊ぶ時間も寝る時間もない」と答えています。日本以外でも、同じように働き過ぎて時間がないと感じている国はあるんですね。 ほかの国で...
スポンサーリンク
お金の心理学

通勤時間が長いだけで離婚が増える!という恐ろしい研究

通勤時間はメンタルに影響大 通勤時間は意外と私たちのメンタルに影響を与えている大切な要素です。 研究によると、実は通勤の条件というのは、お金や人間関係と同じくらい私たちの幸福を左右している大事な要素であることがわかっています。
子育てに関する心理学

許して!早起きが苦手な若者が多い遺伝学的な理由

人が持つ体内時計のシステム 私たちはみんな体内に概日リズムを刻んでいる時計を持っています。私たちの活動をコントロールしているこのマスタークロックは、脳の視床下部にある翼状(あるいは卵形)の視交叉上核という場所にあります。 視床下部は、交...
イメージを変える・印象操作の心理学

新型コロナウイルスのデマや誤情報を信じてパニックが起きてしまう心理的理由

ネガティブな情報は嘘でも拡散されやすい 新型コロナウイルス関連の誤情報や不安を煽る話ほど多くの人の目に留まるように拡散されていますが、これには人間の心理が関係しています。 憂鬱なニュースばかり取り上げられ、SNSでも偏った意見や恐ろしい...
ビジネス・成功の心理学

夜更かしをする人は新人類で優秀な遺伝子を持っている可能性!

夜型人間が成功しやすい科学的理由 朝型の人に比べて夜型の人の方が賢かったり成功しやすいという研究に対して、イギリスの進化心理学者であるサトシ・カナザワ博士は、進化によって人類が夜行性を取得してきたからだと説明しています。 つまり、夜型の...
やる気・モチベーションの心理学

人間関係に疲れないための心理学的メンタルコントロール術

人間関係の疲れを防ぐ方法 今回は、前回に解説した本当の自分とは違う自分を演じることで起こる「キャラ疲れ」という心理的な問題を解決する方法について話していきます。 前回の心理学を簡単に振り返ると、キャラ疲れが起こると以下のような肉体的・精...
ストレスの心理学

迷惑をかけられたらラッキー?迷惑を受けた時の対処法

アンチエイジング・年齢・老化の心理学

本当の自分とは違う、嘘の自分を演じると体調が悪くなる

キャラ疲れは自律神経のバランスを崩す 「噓も方便」という言葉があるように私たちが社会的な生活を営むためには多少の嘘や演技は必要であるとされています。 過去の心理学の研究でも、嘘をうまくつける人ほど人間関係が豊かになり対人関係も起こしにく...
ストレスの心理学

孤独はなぜ体に悪いのか?孤独と人間関係の心理学

孤独はなぜ体に悪いのか? 今回は孤独の心理学の続きです。前回同様に2010年にアメリカにある名門ブリガムヤング大学心理学部のジュリアン・ホルト=ルンスタッド博士、ティモシーB.スミス博士らが行ったメタ分析研究をもとに解説していきます。 ...
アンチエイジング・年齢・老化の心理学

心理的にも孤独は危険!タバコと同じくらい健康に悪く、死亡率も上がる

孤独は心身の健康に悪い 実は心理学業界の間では、孤独は心にも体にも良くない!と昔からよく言われています。 個人の社会的つながりの質と量は、精神的な健康面だけではなく、実は病気の罹患率と死亡率の両方にも関連しているのです。
お金の心理学

美男美女は仕事で成功しやすく年収も高い!外見格差の心理学

成功者には美男美女が多い テレビや雑誌などを見ていると著名人や成功者には美男美女が多くいることに気づきます。これは華やかな芸能界だけではなく、ビジネスの世界でも同じです。 この発見は私たちのただの気のせいでしょうか?たまたま美男美女がク...
子育てに関する心理学

手洗いだけでウイルス感染拡大を70%も防ぐことができる

ウイルスの感染防止は手洗いが一番 コロナウイルスが猛威を振るっているので今回はウイルスを防ぐための科学的な方法を解説します。 ウイルス感染を防ぐための方法として一番効果的とされているのは、普段の手洗いを徹底することです。
外向的・内向的

好きな音楽を聞くだけで相手の性格を見抜くことができる

好みの音楽で性格がわかる? 過去にイギリスで10代の若者を対象に行われた心理学の研究によると、好みを音楽を聴くだけでその人の性格がわかることがわかっています。 どうやら私たちの性格や考え方は、自分の好みの音楽にまで影響を及ぼしているよう...
お金の心理学

悪人になる心理、善人になる心理!心理操作で性格を変える方法

お金をイメージすると悪人になる 2013年にハーバードビジネススクールで行われたフランチェスカ・ジーノ博士の研究によると、お金のイメージは私たちの性格を悪くさせ、時間のイメージは逆に私たちに素直にさせてくれることがわかっています。 実験...
サイコパス・天才

サイコパスが多い職場・職業ランキングとサイコパスの特徴

ファンクショナルサイコパスとは サイコパス研究を行っている心理学者のケヴィン ダットン博士によると、サイコパスの中にも「有能なサイコパス(ファンクショナルサイコパス)」と呼ばれる人たちが一定数いて、彼らの多くはうまく社会の中に溶け込ん...
やる気・モチベーションの心理学

超悲報!タバコは人の性格まで悪くしてしまうことが判明

タバコを吸うと性格が悪くなる タバコが健康に悪いのは周知の事実ですが、実は「タバコを吸うと性格が悪くなる!」ということもわかっています。 2019年にフランスのモンペリエ大学のヤニック ステファン博士、アメリカのフロリダ州立大学のアンジ...
イメージを変える・印象操作の心理学

気になる相手と仲良くなるシンプルな心理テクニック!ティーアップテクニック

相手と仲良くなるための心理テクニック 今回はコミュニケーションを円滑にするための方法として、ティーアップテクニックと呼ばれる心理テクニックを紹介します。 ゴマスリテクニックはどんな相手にも効果的であると以前の研究で解説しましたが、あまり...
イメージを変える・印象操作の心理学

人に好かれやすい上に年収も高い人が持つ身体的特徴とは?

身長の高い人ほど成功しやすい心理 身長の低い人にはツラい話なのですが、実は統計データを見ると、身長が高い人ほど成功しやすいという傾向が存在します。 私たちの心理には背の高い人を優秀だとみなし、その人に期待をかける癖があるので、背の高い人...
イメージを変える・印象操作の心理学

日本人が使うお世辞の意外な心理効果

仕事で成功しやすい人の特徴 心理学の研究によると、お世辞がうまかったり上司に取り入るのがうまい人ほど出世しやすいということがわかっています。 以前の研究でも解説しましたが、私たちは自分を気持ちよくさせてくれる相手にはお返しをしたくなる心...
お金の心理学

成功者は〇〇を身につけない傾向がある!科学が発見した成功者の素顔

成功者はブランド品を身につけない 意外に思うかもしれませんが、実は成功者の人ほど高級なブランド品を身に着けないということがわかっています。 成功者の人たちは仕事の実績と自分への自信がすでにあるので、わざわざ誰にでもわかるようなブランド品...
やる気・モチベーションの心理学

性格が明るい人ほど成功する心理学的な理由

性格が明るい人は成功しやすい 性格の明るさは本当に人生にとって得なのでしょうか? ビジネスマンを対象に行われた心理学研究によるとこの答えは Yes です。性格が明るい人がチームに入ることによって職場の仕事がはかどるようになるのです。
ストレスの心理学

幸せになりたいなら助けを求めると良い?実は他人に甘えられる人ほど幸せになりやすい

幸せになりたいなら助けを求めよう 孤独な状態で幸せになれる人はいません。豊かな人間関係は私たちの健康状態と幸福度に大きな影響を与えているのです。 この心理と同じように、問題や困難な壁にぶち当たったとき、一人だけで孤軍奮闘するのではなく周...
協調性・コミュニケーション・人間関係の心理学

幸せを感じやすい人はこういう性格!幸福度をグーンと上げる日常会話のスキル

幸福度が高くなりやすい性格が判明 幸せを多く感じるためには人付き合いと人間関係が大切であると何度か言っていますが、今回はうまく人付き合いをするための性格と幸せの関係について話していきます。 なんとなく孤独を感じていたり一人ぼっちの時間が...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました