【両向性】最強の性格!?両向型のメリットとデメリットを心理解説

この記事は約5分で読めます。

 

 

両向型のメリットとは?

 

今回は両向型(外向性と内向性のあいだ)の解説の続きです。

 

両向型は外向型と内向型の中間に位置するため、両極端の特性を生かすことができるユニークな能力を持っています。

 

また、その適応能力の高さからさまざまな環境で快適に過ごすことができるため、人付き合いにおいてあまり苦労することなく他者との折り合いをつけることができます。

 

多様性のある人間関係の構築が得意

 

両向型は、外向型と内向型の両方の性格の良い面を使いこなすことができます。

 

例えば、両向型はパーティーの中心人物となり、面白い話をし、聴衆を魅了することができますが、同時に喋りすぎることもなく、相手の話を注意深く聞き、信頼を得ることもできます。

 

その結果、両向型は様々な人たちとより深い絆を築くことができるようになります。

 

両向型が持つ外向的な特性はより多くの人と出会い、交流することにつながり、内向的な特性は親しい友人関係を育むのに役立ちます。

 

kruchoro.com

 

部下のマネジメント方法と外向性の関係

 

外向的な人も内向的な人も良い上司になることができますが、それはしばしば職場の状況や指導をする相手によって異なります。

 

職場の各リーダーがそれぞれに異なるマネジメントスタイルを持つのと同様に、従業員も彼らの性格特性によってリーダーのマネジメントスタイルへの反応がそれぞれに異なります。

 

ペンシルベニア大学ウォートンスクールのアダム・M・グラント、フランチェスカ・ジーノ、デビッド・A・ホフマン博士がおこなった2011年の研究では、57店舗を展開するアメリカの宅配ピザチェーン店を対象に、外向型と内向型のどちらのタイプがリーダーとして高い利益をもたらすかを調査しました。

 

研究者は、各店舗のリーダーを内向型と外向型のスペクトラムで評価し、彼らが持つ特徴に基づいて評価しました。

 

その結果、外向的なリーダーは、従業員がより多くの指示や命令を好む受動的な従業員を率いた場合に、より高い利益を上げることがわかりました。

 

外向性によって相性の良い部下が変わる

 

また、外向的なリーダーは、受動的な従業員を率いた場合は利益が高い一方で、積極的な従業員を率いた場合は逆に利益が低いという結果が出ています。

 

一方で、内向的なリーダーは、積極的な従業員からより多くの利益を得ることができます。

 

内向型と積極的な人の相性が良いのは、内向的な人は、相手の話をよく聞き、その長所に気づくことができるからです。

 

両向型の人は部下に合わせることができる

 

これらの結果から、チームを管理することにおいて、両向型の人は究極のアドバンテージを 持っていることになります。

 

なぜなら彼らは従業員の性格と要求に応じて、外向的な資質と内向的な資質を使い分けることができるからです。

 

両向型の人は、必要であれば自分が主役になって中心的に動く外向的なリーダーを演じることもできますが、一歩下がって人の話に耳を傾ける内向的なリーダーも演じることができるのです。

 

 

 

両向型のデメリットは仕事の多さ

 

両向型は、内向性と外向性の間を行き来できるため、より柔軟性があると考えられています。

 

しかしそのことによって、状況によっては、両向型に余計な負担がかかるかもしれません。

 

集団の中でバランスを保つことは良いことかもしれませんが、それ自体はエネルギーを消耗して疲れることでもあります。

 

また、両向型は社会的な場や職場で平和を維持したり問題を調停する立場になることもあります。

 

内向的、外向的な性格の人たちはお互いに相手の性格を理解することが難しく、彼らのギャップを埋めるために両向型の柔軟な思考と理解が必要とされます。

 

こうした立場に頻繁に立たされることで、自分以外の対人関係の問題で気を遣いすぎて疲れてしまうかもしれません。

 

kruchoro.com

 

参考論文

 

Grant, Adam & Gino, Francesca & Hofmann, David. (2011). Reversing the Extraverted Leadership Advantage: The Role of Employee Proactivity. Academy of Management Journal. 54. 528-550. 10.5465/AMJ.2011.61968043. 

Reversing the Extraverted Leadership Advantage: The Role of Employee Proactivity | Academy of Management Journal
Extraversion predicts leadership emergence and effectiveness, but do groups perform more effectively under extraverted leadership? Drawing on dominance compleme...

Petric, Domina. (2019). Introvert, Extrovert and Ambivert. 10.13140/RG.2.2.28059.41764/2. 

Just a moment...

Hudson, Swinton & Ferguson, Geremy. (2016). Leadership Personalities: Extrovert, Introvert or Ambivert?. International Journal Of Management And Economics Invention. 10.18535/ijmei/v2i9.12. 

Just a moment...

 

タイトルとURLをコピーしました