【性格を見破る】マッチングアプリの写真でわかる!相手の性格の見抜き方

この記事は約6分で読めます。

f:id:kruchoro:20211030174335j:plain

 

 

アプリの写真を見ただけで性格がわかるものなのか?

 

マッチングアプリでの出会いでは、実際に二人が会ってデートを重ねるまで相手の本当の性格はなかなかわかりません。

 

しかし、投稿されている写真を見るだけでそれがわかったらどうでしょう?相手の性格が事前にわかっていたら、メッセージを送るかどうかの判断もしやすくなります。

 

では、プロフィールの写真を見るだけで、私たちはその人の性格を正しく見抜けるものなのでしょうか?

 

たとえば、ゲームや漫画に囲まれている人はインドア派に見えますし、サーフボードを抱えていて色黒な人ならアウトドア派でスポーツ好き、バンドのTシャツを着ているなら音楽好きな性格であるということはなんとなくわかります。

 

ところで、実際にこうした第一印象は正しいものなのでしょうか?

 

ただ写真を見ただけで、私たちはその写真の持ち主の性格を当てることができるのでしょうか?

 

kruchoro.com

 

写真の選び方にも性格が出る

 

実は、66,000人を超えるユーザーのプロフィール画像を用いた研究によると、このように個人のSNSのプロフィール写真をぱっと見たときの印象だけでも、私たちはその人の性格を正確に予測できることがわかっています。

 

ブリンマー大学(アメリカ)のレキ・リュー、ペンシルバニア大学のライル・アンガー、ダニエル・プレオティウク=ピエトロ、シャヒード・ベヘシュティ大学(イラン)のザフラ・リアヒ・サマニ、モフセン・E・モグハダーム博士らがおこなった研究では、個人のプロフィール写真の特徴とビッグファイブ性格診断の結果を分析しました。

 

すると、使われている写真と本人の性格には共通点が見られたのです。つまり、プロフィールに使われている写真を見れば、その人がどんな性格の持ち主なのかがだいたいわかるのです。写真で自分の性格がバレると考えると、なんかドキドキしますね!笑

 

それでは、それぞれのプロフィール写真とそれらに該当する性格を見ていきましょう。

 

プロフィール画像でわかる性格診断

カラフルで明るい画像を使う人は誠実性が高い

 

誠実性が高い人ほど、自然で、カラフルで、明るい写真を使う傾向にあります。

 

また、ほかの性格タイプと比べて、顔が映っているものや、その中でももっともよく感情を表現しているポジティブな画像を使います。

 

こうした写真を選ぶ理由は、誠実な人がまわりからの期待にこたえたいという気持ちの表れだと言われています。

 

彼らは、一人で映っている写真を投稿する傾向もあります。ザ・プロフィール写真というものを選びやすいのですね。

 

kruchoro.com

 

顔写真が大きい、アート的な画像を使う人は開放性が高い

 

芸術的で、質の高い鮮明な写真を選ぶことは、経験に対する開放性(好奇心)の高さを示しています。

 

開放性が高い人たちは、高品質でコントラストを効かせた写真をプロフィール写真にする傾向がありました。

 

さらには、その写真の内容も芸術的・非日常的なものが多くなりました。開放性の高い人には変わった写真を使う人が多いのですね。

 

しかし、だからと言って、特別彼らの美的感覚が優れているわけではないらしいです笑。

 

また、写真の中でその人の顔が占める割合が高い場合も、開放性の高さを示していました。開放性が高い人は自分の顔をアピールするようです。

 

他の人と一緒に写っている人は外向性が高い

 

外向性の高い人は他人に囲まれている写真や誰かと一緒に写っている写真をよく使います。これはわかりやすい特徴ですね。

 

また、誠実な人と同じくカラフルなものを選ぶ傾向もあり、本人が写真の中で笑っていることも多い傾向がありました。

 

外向的な性格の人は写真の中でさえもニコニコしているのです。

 

色が少なく、シンプルな画像を使う人は神経症傾向が高い

 

色味の乏しいシンプルな写真は、その人の神経症傾向の高さを示しています。

 

また、神経症的な人は無表情だったり、顔を隠している写真を使います。これもまたわかりやすい特徴ですね。

 

心配性な人は自分の顔がはっきりとわかるようなプロフィール画像にあまり選ばない傾向があるのです。

 

kruchoro.com

 

写真写りのよくない画像を使う人は協調性が高い

 

他人に合わせることが得意な人は写真をとったり、良い写真を選ぶことが苦手な傾向があります。

 

協調性が高い人は、写真写りのよくない写真を使用することが多いのです。もしかすると、これは集団の秩序を重んじているからあまり出しゃばらないようにしているのかもしれません。

 

しかし一方で、彼らは写真の中で笑っていることが多く、色調も明るくて活気のあるものが選ばれる傾向があります。

 

 

写真でわかる5つの性格診断まとめ

 

最後に軽くまとめておきます。

 

開放性と神経症的傾向のどちらかが高いユーザーは、人が映っている写真をあまり投稿せず、人が映っている写真を投稿するときでもポジティブな感情を表現しない傾向があります。

 

両グループの違いは写真の美しさにあり、開放性が高いと写真の品質は高くなり、神経症が低いと写真の品質は低くなります。

 

外向的な人と協調性の高い人は、感情を伝えるカラフルな写真を定期的に投稿していますが、美的感覚が優れているわけではありません。特に協調的な人はこの傾向が強く、写りの悪い写真が多くなります。

 

そして、誠実な人は一人で映っていて、ポジティブな印象の写真を使います。

 

といった感じです。マッチングアプリを使う際の恋人選びにでもこの性格診断を使ってみてください。おすすめは誠実性が高い人たちです。

 

kruchoro.com

 

参考論文

 

Liu, Leqi, Daniel Preotiuc-Pietro, Zahra Riahi Samani, Mohsen E. Moghaddam, and Lyle Ungar. 2021. “Analyzing Personality through Social Media Profile Picture Choice”. Proceedings of the International AAAI Conference on Web and Social Media 10 (1):211-20. 

https://ojs.aaai.org/index.php/ICWSM/article/view/14738.

タイトルとURLをコピーしました