ある人が内向的であることを示す8つのサイン
今回は「内向性」についての解説の続きです。
前回は内向性の高さを示すサインとして、次の8つの特徴があることを話しました。
- 多くの人と一緒にいるとエネルギーを消耗する
- 孤独を楽しむ
- 少人数の親しい友人がいる
- もの静かで、他人から理解されにくい
- 刺激が強すぎると、気が散って集中力がなくなる
- 自己認識力が高い
- 観察して学ぶことが好き
- 一人きりでできる仕事に惹かれる
今回は4つ目の心理から解説していきます。
もの静かで、他人から理解されにくい
内向的な人は、静かで控えめ、まったりしているとよく言われ、時には内気だと誤解されることがあります。
確かに内向的な人のなかにはシャイな人もいますが、内向的な人の控えめな性格をしているのは彼らが臆病だったり何かに怯えているというわけではありません。
そこが内向的な人とシャイな人とで勘違いしやすいところです。
多くの場合、内向的な性格の人は、慎重に言葉を選び、無駄なおしゃべりに時間やエネルギーを費やさないことを単に自分から好んでしているだけです。
自分の話をあまりしない
また、2005年のアムステルダム大学コミュニケーション研究学部のヨッヘン・ペーター博士が、若者のオンラインでのコミュニケーション方法について調べた研究では、内向的な人のほうがコミュニケーションの頻度が少なく、自己開示しにくい(自分のことについてあまり話さない)傾向があるということがわかっています。
さらに、2011年のカリフォルニア大学サンタクルーズ校心理学部のポール・ネルソン博士の研究によると、内向的な人のほうが聞き役になりやすく、外向的な人のほうが話し役になりやすいこともわかっています。
こうしたコミュニケーション傾向の違いもあることから、内向的な人はまわりから理解されにくいのです。
もしもあなたがもの静かなタイプで、言葉や行動に少し控えめであるならば、おそらくあなたは内向性の高い人です。
刺激が強すぎると、気が散って集中力がなくなる
内向的な人は、慌ただしい活動や環境の中で過ごさなければならないとき、集中力を欠いたり、気持ちが圧倒されたりしてしまうことがあります。
一方で、外向的な人は、活動的で退屈が少ないような状況で成長する傾向があります。
ベオグラード大学(セルビア)などの研究によると、内向的な人は外向的な人よりも気が散りやすい傾向があることがわかっています。
これは、内向的な人が静かで慌ただしくない環境を好む理由の一つです。
もしもあなたが忙しない社会的な場において気持ちが圧倒されがちなら、おそらくあなたは内向的な傾向があるのでしょう。
内向的な人は刺激に弱いので、うるさい音とか派手な人間関係とは相性が悪いです😵
またコーヒー、お酒、タバコ等といった刺激にも弱いです😱
刺激に弱いというのは、情報のアンテナが強く小さいことにもすぐ気づくという点で優秀ですが、アンテナの強さに合わせて生活しないと疲れるので注意です😖
— 心理学を解説する ちょっぺ〜先生 (@kruchoro) 2019年6月24日
自己認識力が高い
内向的な人は、文字通り内側に向けて物事を考える傾向があるため、自分自身の内的な経験や考えを探ることにも多くの時間を費やします。
内向的な人は、自分の心の中で物事を考えたり、調べたりすることを単純に楽しむ傾向があります。
内向的な人にとって自己認識と自己理解は重要であり、自分についてもっと知るために多くの時間を割くことが多いのです。
自分についてよく考える
自己認識をするためには、自分の好きな趣味を探求したり、自分の人生について考えたり、自分にとって重要なテーマやトピックを探求する本を読んだりすることが必要かもしれません。
もしもあなたが自分自身や自分の動機、感情についてとてもよく知り、洞察していると感じるなら、あなたはどちらかというと内向的な人かもしれません。
また、あなたが、自分について深く知ることを楽しんでいると感じるなら、やはり内向的な性格が強い人なのかもしれません。
参考論文
Peter J, Valkenburg PM, Schouten AP. Developing a model of adolescent friendship formation on the internet. Cyberpsychol Behav. 2005 Oct;8(5):423-30. doi: 10.1089/cpb.2005.8.423. PMID: 16232035.
https://doi.org/10.1089/cpb.2005.8.423
Nelson PA, Thorne A, Shapiro LA. I’m outgoing and she’s reserved: the reciprocal dynamics of personality in close friendships in young adulthood. J Pers. 2011 Oct;79(5):1113-47. doi: 10.1111/j.1467-6494.2011.00719.x. PMID: 21241308; PMCID: PMC3094598.
https://doi.org/10.1111/j.1467-6494.2011.00719.x
Belojevic G, Jakovljevic B, Slepcevic V. Noise and mental performance: personality attributes and noise sensitivity. Noise Health. 2003 Oct-Dec;6(21):77-89. PMID: 14965455.